リノベするなら取りいれてみては?【クッションフロア】
こんにちは。
神奈川県伊勢原市のリフォーム・リノベーション会社リノベスト、くらたです。
『リノベーションをするなら取り入れてみては?~キッチン編~』本日は、クッションフロアの紹介をします(^^)/
お家の床材といえば、フローリングを思い浮かべる人が多いと思いますが・・今はクッションフロアもすごく人気なのです!
リフォームの施工時間も短く、価格も安いため、水回りだけでなく、子ども部屋やペット空間などのリフォームに取り入れる方が増えています。
そもそもクッションフロアとは・・?
塩化ビニール素材で作られたシート状の床材です。フローリングに比べて、クッション性があるため、この名称で呼ばれています。
今回は、そんなクッションフロアとキッチンの相性についてお話していきたいと思います☺
水回りの床には、どんなに気を付けても水が落ちます…。クッションフロアはフローリングに比べて耐水性が高く、少量の水は浸透しませんので、安心して使えます。
水分や油、調味料などをこぼしても、布巾で簡単に拭き取れて汚れが落とせます。シミも残りにくいため、キッチンの床材として、掃除やメンテナンスがしやすいことが人気の理由です。
また、ひんやり冷たい感じが少なく、長時間立っていても足腰への負担が少なく、疲れにくいクッション性も嬉しいポイントです。
食器を落とす可能性があるキッチンなので、落したときに割れにくいのはお子さんのいるご家庭にも適しています。
キッチンの床をクッションフロアにするデメリットは、リビングとの相性を考えなければいけないことです。
カウンターキッチンなど、リビングとキッチンがつながった設計の場合、リビングとキッチンの床はつなげて作るため、フローリングかクッションフロアのどちらかに統一するのが基本なため、リビングとキッチン空間を一体にしてすべてフローリングで統一したい人には不向きの素材です。
また、クッションフロアは重たい食器棚や食料棚などを長時間置いた場合、どうしても凹んでしまいます…。😥
デメリットもありますが、クッションフロアへのリフォーム費用は、素材そのものの価格が高くないこと、工事の手間がかからないことのため、フローリングに比べて安く抑えられます。
汚れやすいキッチンの床は、クッションフロアにすると張替え時の負担も少ないのもメリットと言えるでしょう。
キッチンの床のサイズは、それほど広くないため、リフォームを検討する場合は、試しにクッションフロアにかえてみてはいかがでしょうか?🙂
平塚市、伊勢原市、厚木市、茅ケ崎市など神奈川県にお住まいで、今の生活の中で気になることがありましたら、ご相談だけでも承ります。
お気軽にお問合せくださいませ♫
リノベスト(株)アシスト
神奈川県伊勢原市伊勢原4-635-1ヤマキ第一ビル101
☎0120-978-446
NEW
-
query_builder 2022/06/23
-
茅ヶ崎市のマンションリノベーション
query_builder 2022/06/20 -
鎌倉市にある古民家を再生します!!第13弾
query_builder 2022/06/15 -
鎌倉市にある古民家を再生します!!第12弾
query_builder 2022/06/06 -
リノベするなら取りいれてみては?【ノンフィルターレンジフード】
query_builder 2022/06/08